こんにちは、愚怠するめです!
今日は、お酒好きにぜひおすすめしたいおつまみを発見しました。
それがこちら、西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」シリーズのビーフジャーキー。
実はこの商品、あの有名なおつまみメーカー「なとり」が製造しているんです!
今回、なとり製造の「BIGパックビーフジャーキー」とのグラム単価も比較してみましたが、結論から言うと、西友PBは味もコスパも抜群でした!
その理由を詳しくレビューしていきますね。
ビーフジャーキーのここが最高!
1. 噛むたびに広がる旨味
袋を開けると、香ばしいビーフの香りが漂い、一気に食欲が刺激されます。
ひと口食べると、噛むほどに濃厚な肉の旨味が広がり、
程よいスパイシーさがアクセントに。これがまたお酒との相性抜群!
2. ジューシーで肉厚
脂身の部分がジューシーで噛みごたえもあり、
肉厚な仕上がりなので少量でも満足感があります。
「もっと食べたい!」と思わせる美味しさで、噛むほどに幸せを感じられます。
コスパの良さをグラム単価で比較!
今回注目したのは、「みなさまのお墨付き ビーフジャーキー」と
「なとりBIGパックビーフジャーキー」の価格差です。
それぞれの内容量と価格、さらにグラム単価を以下にまとめました:
- 西友PBビーフジャーキー:内容量37g、税抜価格379円
- なとりBIGパック:内容量80g、税抜価格858円
これをグラム単価で計算すると以下の通り:
- 西友PBビーフジャーキー:379円 ÷ 37g = 10.24円/1g
- なとりBIGパック:858円 ÷ 80g = 10.73円/1g
グラム単価ではほぼ互角ですが、西友PBは少量で試しやすい点が魅力!
さらに「みなさまのお墨付き」は、厳しい消費者テストをクリアしたうえで商品化されているため、品質もお墨付きです。
栄養価も嬉しいポイント
1袋(37g)あたり91kcalで、たんぱく質が15.4gも摂れるのが魅力的!おつまみとしてはもちろん、ちょっとしたたんぱく質補給にもぴったりです。
初めて食べた感動を共有!
今回、なとりが製造したビーフジャーキーを初めて食べましたが、
その美味しさに大満足でした。
特に西友PBシリーズは、少量でもしっかり美味しい上に、
お手頃価格で試せるのが嬉しいですね。
晩酌のお供や軽い間食にもおすすめです!
まとめ
西友PB「みなさまのお墨付き」のビーフジャーキーは、味・品質・手軽さの三拍子が揃った万能おつまみです。
BIGパックとほぼ同じグラム単価ながら、気軽に買えて「ちょっとだけ食べたい」ときに最適!
まだ試したことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
そして飲み友のみなさん、今夜も乾杯〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿