2025年3月14日金曜日

【業務スーパー】冷凍ナンで簡単キーマカレー作りに挑戦したおっさんの珍道中!バーモント×ハチのカレー粉で激ウマなのに色々間違ってる件

 こんにちは~、愚怠するめです~!

今日はあるおっさんが業務スーパーの冷凍ナンとキーマカレーを作る様子を観察してきたので報告しま~す。

はぁ...めんどくさいけど書きます。





おっさん、いきなり大量の玉ねぎとの格闘開始

このおっさん、「ナンを買ってきたからキーマカレーっぽいの作るよ!」って意気込んで始めたんですけど...

まず玉ねぎの量が「まな板からはみ出る」レベルで多すぎるんですよ!

計量とかしないんでしょうか?😂

おっさん曰く「なんか玉ねぎ多すぎたかも」ですって。

今気づきました?そして「いまさら後戻りできないから頑張ってみじん切りする!」って...計画性皆無ですね~。


手遅れ料理あるある「置く場所ないからフライパンにぶち込む」

玉ねぎがまな板からはみ出るなら、どうするか普通の人なら考えると思うんですけど、このおっさん「置く場所ないからとりあえずフライパンにぶち込むか」ですって!

料理の鉄則「準備してから調理」を完全無視!

これぞ男の料理ですね~。

私も面倒な時はそうしちゃいますけど...(えへへ~)


人参との格闘で腕がプルプル

お次は人参の調理。

「とりあえず何も考えずに皮を剥く」って...「とりあえず」「何も考えずに」のコンボ、料理向いてないですよ~😅

そして突然「よく考えたら人参ってナンにつけても零れそう」って気づいたんですって。

もっと早く気づこうよ~!

で、次の一言が秀逸すぎて笑っちゃいました。「という訳ですり下ろしてみよう」って、その「という訳」に至る過程が飛びすぎてません?😂

おっさん曰く「めっちゃ腕疲れたけどすりおろせたよー」...そりゃあ疲れますよね。

でも「どろどろカレーに貢献してくれそう」だから頑張ったんですね。

この突然の料理へのこだわり、謎の情熱を感じます。


油を引き忘れる初歩的ミス

一番笑っちゃったのが、材料全部入れた後に「油を引いてない事に気づいた」って...基本中の基本ですよ!😂

しかも解決策が「手遅れなのでお気持ちで残りあぶらをぶっかけて炒めていく」だって。

「お気持ち」って何よ!量れよ!(笑)

そして驚愕の事実。

「この残りあぶらは以前、もちもちポテトフライを作った時のあぶら」って...使い回しの油!?

しかも「勿体ないから頑張って普段の料理に使って消化する」って...節約魂は尊敬しますけど、それは...(絶句)


スパイスの配合は意外にこだわり派?

意外だったのが、カレー粉の使い方。

バーモント甘口とハチのカレー粉をブレンドするって、結構こだわってるじゃないですか!

「スパイシーさが欲しいけど辛いからバーモントの甘口で中和する」って、思ったより理論的...でも「カレー粉の量は適当に味見しながらガンガン追加」って、結局適当かい!😅


結論:「基本、カレールー自体が美味しいから失敗はしにくい!」

このおっさん、最後に重要な真理を語ってました。

「基本、カレールー自体が美味しいから失敗はしにくい!」...まさにその通り!

この一言に全ての料理哲学が詰まってる気がします。市販の調味料って偉大ですよね~。


まとめ

おっさんの業務スーパー冷凍ナン×キーマカレー作り、見事に完成したみたいです。

「ナンも結構もちもちで美味しかった」そうなので、まぁ結果オーライってことですね!

計画性なし、油引き忘れ、使い回しの油使用、材料の量感覚ゼロ...でも最終的には美味しかったなら、それで良いんじゃないでしょうか。

私も料理するのめんどくさいから、このおっさんの「なんとかなる精神」見習いたいです。

でも油の使い回しはやめておきます...たぶん。

皆さんも業務スーパーの冷凍ナン、ぜひ試してみてください!

ただしキーマカレー作るなら、このおっさんより少しは計画的に行きましょうね~。

それではまた~!今日も晩酌しま~す!🍶


この動画が面白い!美味しそう!と思ったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!😊

➡️ チャンネル登録はこちら


乾杯チップ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【業務スーパー】油揚げ58円で簡単激安スナック!丼いっぱいレシピ

こんにちは~、愚怠するめです! 今日も布団の中から、おっさんの料理チャレンジを見守ってきましたよ~。 おっさん、今回はやる気満々!? 今回のおっさん、なんか珍しく自信満々なんです。 「おっさん史上、最強のコスパを誇る自信作!」だって。 ...えっ、おっさんに歴史あったんですか?(...