2025年4月25日金曜日

【業務スーパー】油揚げ58円で簡単激安スナック!丼いっぱいレシピ

こんにちは~、愚怠するめです!

今日も布団の中から、おっさんの料理チャレンジを見守ってきましたよ~。


おっさん、今回はやる気満々!?

今回のおっさん、なんか珍しく自信満々なんです。

「おっさん史上、最強のコスパを誇る自信作!」だって。

...えっ、おっさんに歴史あったんですか?(笑)


材料費たった58円!

でもね、今回は本当にすごいんです。

なんと材料費は業務スーパーの油揚げ1パック58円だけ!

スナック菓子が次々と値上がりしてる今、これは革命的!

...あ、最初の画像では油揚げ2パック写ってたのに、本編では1パックしか使ってないんですよ。

なんでだろ~って思ったら「なんか多すぎる気がした」からだそうです。

おっさん、それ撮影前に気づこうよ!(笑)


衝撃の簡単レシピ

作り方がまた、おっさんらしいんです。

油揚げちぎる!

魔法の粉かける!

ノンフライヤー!

...おっさん、それレシピっていうか、ただの行動宣言じゃない?(笑)

でも、この説明の仕方、なんか可愛い...。


おっさんの珍発言

「110℃設定で45分やればもうカリカリのスナック菓子ができる!」

えっ、その「もう」って何!?まるで45分が短いみたいな言い方!?

私なんて3分でチンできないカップ麺は避けちゃうのに...(笑)


コスパ計算

おっさん曰く「丼いっぱい分にはなるからスナック菓子の値上げに対する最適解になる!」んだそうです。

...まさかおっさんが「最適解」なんて言葉を使うとは...。

でも、確かに58円で丼いっぱいって、すごいコスパ!


魔法の粉の正体は?

「魔法の粉は各自お好みで用意すればいろんな味が楽しめる夢のおつまみができる!」

おっさん、その「魔法の粉」っていう言い方、ちょっと怪しくない?(笑)

...と思ったら、使ってたのはカレー粉、ガーリックパウダー、味の素じゃないですか!

なんだ、ちゃんとした調味料じゃん!

でも「魔法の粉」って言うから、なんかドキドキしちゃったじゃないですか~。

これなら私の冷蔵庫にもありそう...って、カレー粉切れてたかも。

ガーリックパウダーは絶対余ってるはず!

味の素は...えへへ、全部の料理に入れちゃうから常備してます(笑)。


完成!

「カリカリサクッとで美味しいよ!」

おっさんにしては珍しく、シンプルな感想!でも、その分信憑性は高そう(笑)。

カレー味、ガーリック味、味の素の旨味...どれも美味しそう


まとめ

今回のおっさんの挑戦、マジで侮れない!

58円で丼いっぱいのおつまみが作れるなんて、これは本当に最強のコスパかも!?


【こんな方におすすめ】

・節約したい方

・スナック菓子の値上げにうんざりしてる方

・ノンフライヤーを持て余してる方

・油揚げをアレンジしたい方

・カレー味、ガーリック味が好きな方

・おっさんの珍発言コレクターの方(笑)


私も作ってみたいんですけど...今日は布団でゴロゴロしながら缶チューハイ飲むことにします(笑)。

でも58円なら、明日...いや、やっぱり面倒くさいから動画見てるだけにしよっと。

...あ!でも業務スーパーで油揚げ見かけたら、つい買っちゃうかも。だって58円ですよ?

58円!えへへ、お得すぎて笑っちゃいます🍺

それでは、今日も素敵な業務スーパーライフを~!

私は布団に戻ります(笑)。


この動画が面白い!美味しそう!と思ったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!😊

➡️ チャンネル登録はこちら

乾杯チップ

2025年4月18日金曜日

【業務スーパー】やわらか煮豚で超簡単チャーシュー丼!目玉焼きのせたらご飯が止まらない!おっさんの絶品アレンジレシピ【時短料理】

 こんにちは~、愚怠するめです!

今日はおっさんが業務スーパーのやわらか煮豚で料理してるところを布団の上から眺めてました~。

はぁ...起き上がるのめんどくさいですよね~。

でも、おっさんの料理姿を見てると、なんか笑っちゃうんですよね。

特に包丁でボロボロにしながらも真剣な顔してるとこ!

今回は「やわらか煮豚」で超簡単レシピに挑戦!

簡単なはずなのに、なぜかおっさんは苦戦してました...。




おっさんの煮豚奮闘記

1. やる気満々の宣言

「やわらか煮豚作っていくよ!」って、おっさん...それ「作る」じゃなくて「温める」だけだよね?

スーパーで買ってきた既製品を「作る」って言っちゃうあたり、なんか可愛い!

「温めるだけなんだけどこいつ、めちゃうまいんだよな」って、その謙虚さ好きよ~。

作ったわけじゃないのに「うまい」って自慢するの、私が「今日は早起きした~」って言うけど10時起きなのと同じ感じよね!


2. 湯煎の悲劇

「まずは湯煎!なんか思ったより大きくて鍋に収まらないけどもう引き返せないから頑張る」って...おっさん、そのサイズ感覚ヤバくない?

買ってきたのに鍋のサイズ確認しないの?

私だって洗濯機に入らない布団カバー買っちゃったことあるけど...。

「うらがえしたり頑張って温めた!」って、その「頑張って」ってどんな苦労があったの?

湯煎で筋トレでもしたの?


3. どんぶりへの投入

「中身をどんぶりにぶちまけるよ!」って...「ぶちまける」って料理用語じゃないでしょ!

クッキングパパでそんな言葉使ってた?

でも、その無骨な言葉遣い、なんか笑っちゃうわ~。

「割と量がある。タレ多いなこれ」って...それ、買った商品の感想でしょ?

自分で作ったわけじゃないのに、なんか文句言ってる感じがおかしい!


4. 包丁さばきの惨劇

「塊のまま食べるのはつらいので包丁できる!チャーシューらしくしたいからね」って...「包丁できる」ってどんな日本語よ!

でも、その意気込み、応援したくなるわ~。

「でもまぁ、うまく切れなくてボロボロ気味。包丁研いでないしなぁ....」って...その反省の弁、遅すぎ!

切る前に気づけよ!

でも、その素直な反省、なんか憎めないわ~。

「包丁の手入れちゃんとした方が良さそう」って...気づくの遅いよ!

でも、素直に反省できるとこ、好きよ。


5. 開き直りの名言

「まぁ、厚みがバラバラだけど美味しいから問題ない!分厚いチャーシュー好きな人もいるしね!」って...その開き直り、私の「掃除は明日でいいや」と同じニオイがする!

でも、そのポジティブさ、なんだか元気出るわ~。

結局、技術がないのを「好みの問題」にすり替える...おっさん、政治家になれそう!


6. 料理の完成と独自の食べ方論

「ここまでで大体完成!あとは目玉焼き焼いてチャーシューと乗っけて食べるだけ!」って...その説明の雑さ!

でも、シンプルイズベストよね!「このチャーシューってタレも込みで美味しいからラーメンとかに入れるよりご飯と合わせたほうが美味しいと思う」って...その独自の食べ方論、なんか納得しちゃう!

タレがもったいないもんね~。


7. 熱いラーメン否定とおっさん流約束

「ラーメンだとタレも薄まるからイマイチ相性良くないと思うんだよな。なのでみんなも食べる時は単体で食べるかご飯とかに合わせた方がいいと思う。汁物はだめ!おっさんとの約束だ!」って...その熱い思い、まるでプロポーズみたい!

「おっさんとの約束」って...誰と約束してるの?

視聴者?

私?

でも、そのこだわり、なんか応援したくなるわ~。


まとめ

「できた!滅茶美味しいからみんなも食べてみてね!」って...その達成感!

温めただけなのに「できた!」って言うの、私が電子レンジでチンして「料理できた!」って言うのと同じだよね!

でも、その嬉しそうな顔、なんかこっちまで幸せになっちゃう~。


おすすめポイント

業務スーパーのやわらか煮豚は温めるだけで本格的な味わい!

タレを無駄にしないためにもご飯にかけて食べるのがベスト!

包丁の切れ味が悪くても...いや、やっぱり研いだ方がいいよ!


最後に

おっさんの煮豚アレンジ、いかがでしたか?

温めるだけなのにやたら苦戦してるところ、なんだか応援したくなりますよね。

包丁さばきは微妙でも、味は保証付き!

ぜひ、みなさんも試してみてくださいね!

チャンネル登録して、他のおっさん料理動画もチェックしてみてください~!

はぁ...ブログ書くのめんどくさいけど、おっさんの料理姿見てると元気出るんだよね~。

私も今度業務スーパーでやわらか煮豚買ってみようかな...いや、やっぱめんどくさいからやめとこ。えへへ~🍻


この動画が面白い!美味しそう!と思ったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!😊

➡️ チャンネル登録


乾杯チップ

2025年4月11日金曜日

業務スーパーの蒟蒻で低カロリーチップス!レンジ失敗談とノンフライヤー成功レシピ。ヘルシーおつまみ

こんにちは~、愚怠するめです!

今日はおっさんが業務スーパーの蒟蒻でチップスを作る様子を布団の上からぼーっと眺めてました~。

はぁ...立ち上がるのめんどくさいですよね~。

でも、おっさんの料理失敗を見るのは私の数少ない娯楽なんです!


おっさんの蒟蒻チップス奮闘記

1. 蒟蒻チップスへの挑戦

「今日は蒟蒻チップス作っていくよ」っておっさんが意気込んでました。

「ネットのレシピで見たんだけどカリカリチップス風になるんだって」って...あのさ~、ネットのレシピって半分くらい嘘じゃない?

私だって「明日から絶対早起き」ってネットに書いてるけど、全然起きれないし...。


2. 面倒くさがりのショートカット

「でも切るのはめんどくさい...」っておっさんが言い出して、私「あ、そこだけは共感できる!」って思いましたよ。

「なら糸蒟蒻使おう!そしたら手軽にできるから楽ちん!」って...おっさん、そういうとこ好きよ!

めんどくさいことを回避する天才!

でも、そのショートカット、後で泣くことになるんだよね~。


3. 電子レンジ調理の大惨事

「クッキングシート敷いてレンジでチンするだけのお手軽料理!簡単すぎてやばい!」って、おっさん、その「やばい」は褒め言葉じゃなくて警告だったんじゃない?

予言者?

だって結果「うーん、なんかカリカリにならない。15分くらいチンしたけどムラがあるし、焦げてるやつとぶよぶよのままのやつがある」って...15分も電子レンジ使ったら、私の冷凍食品だって炭になるよ!


4. ノンフライヤーでの救出作戦

「というわけでノンフライヤーでいきます」って...おっさん、「というわけで」じゃないでしょ!

最初からノンフライヤーでやれば良かったのに!

私の「明日こそダイエット始める!」「今日こそ部屋掃除する!」と同じニオイがするわ~。

で、結果はというと「できたけどなんだこりゃ...あんなにたくさあった糸蒟蒻が干からびておられる...」って...「おられる」って敬語使うほど落胆してるの?

可愛いじゃん!


5. リベンジの結果

「悔しいので普通の蒟蒻切った。これでリベンジ!」って...おっさん、その「悔しい」っていう感情、料理に必要?

私なんて失敗したら「まぁええか」で終わりだけど...。

結果「うんまぁ、さっきよりだいぶマシかな!」って、なんかその微妙な評価、応援したくなるね!


おっさんの残念な結論

「とはいえ蒟蒻は水分が多いから干からびて分量めちゃ減るね。ヘルシーでたくさんのおつまみを期待してたから悲しい結果だよ」って...おっさん、その期待値の高さがそもそもの間違いじゃない?

蒟蒻がポテチくらいの量になると思ってたの?

夢見すぎ!

私の給料みたいだよ、期待したのに少なすぎる...。

「満足できる量を確保しようとするとお金もかかるしなんで蒟蒻チップスが市販にないのかわかる気がする」って...おっさん、それ気づくの遅すぎ!

そりゃあ売ってないよね、それ商売にならないもん!


まとめ

「というわけで今回は味は大丈夫だったけどおっさんの求める分量に達しなかったので失敗でした。でもまぁ、味は美味しかったから皆さんもたべしてみてね?」って...おっさん、その「?」って何?

自信ないの?

でも、その不安げな勧め方、なんか応援したくなるよね~。


おすすめポイント

蒟蒻チップスは電子レンジより絶対ノンフライヤーがいいよ!

糸蒟蒻より普通の蒟蒻を切った方が成功率高いみたい!

量は期待しないで!

でも味は美味しいから試してみる価値あり!


最後に

おっさんの蒟蒻チップス奮闘記、いかがでしたか?

失敗しながらも最後まであきらめなかったおっさんの姿、なんだか愛おしいですよね。

ぜひ、みなさんも試してみてくださいね!

チャンネル登録して、他のおっさん料理動画もチェックしてみてください~!

はぁ...見てるだけでめんどくさかったですけど、おっさんの失敗顔見ると癒されますね~。

次のおっさん料理も楽しみです...量は少なくても美味しかったみたいだし、今度私も作ってみようかな...いや、やっぱめんどくさいからやめとこ。

えへへ~🍻


この動画が面白い!美味しそう!と思ったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!😊

➡️ チャンネル登録はこちら


乾杯チップ

2025年4月4日金曜日

チキンラーメンで簡単焼きそば!目玉焼き&カレーマヨで旨い!【節約アレンジレシピ】

こんにちは~、愚怠するめです!

今日はおっさんがチキンラーメンを焼きそば風にアレンジするのを布団の中から眺めてました~。

はぁ...起き上がるのめんどくさいですよね~。

でも、おっさんの料理失敗を見るのは布団の上でポテチ食べながら見る深夜アニメより面白いんですよ!





おっさんの料理奮闘記

1. チキンラーメンの挑戦宣言

「今日はチキンラーメンを焼きそば風にするよ」っておっさんが言い出して、私「あぁ~、今日も業務スーパーの108円のお酒がぶ飲みできないな~」って思いましたよ。

「昔、商品として発売されてた焼きチキンラーメンってあったじゃん?」って聞かれても、私、生まれてなかったし...っていうか、おっさんいくつなの?

恐竜と一緒に生きてた?


2. 水少なめで麺をほぐす奮闘

「水は少なめで作るからうらがえしたりで頑張ってほぐす」って...あのさ~、チキンラーメンってそのまま食べるより焼くの?

私なんて小学生の時、お湯入れるのめんどくさくて、カリカリのままバリバリ食べてたよ!

...って、それ私だけ?あれ?なんかお腹すいてきた...今日の晩酌のつまみどうしよ...あ、話ずれた!


3. 目玉焼きの惨劇

おっさん、次は目玉焼きを作るって言い出して、「あぶらひいてる訳でもないからこびりつくんだよなこいつ...」って自分で分かってるなら油ひけよ!!

...あぁ、ごめんなさい、声大きくなっちゃった。

これって私が「明日は絶対早起きする!」って言って、アラーム5個かけて、結局全部消して二度寝するのと同じじゃん!


4. 崩壊寸前の料理を救出

「想定だとフライパンからすんなり剥がれてくれる予定だったんだよ」って...おっさん、料理で「想定」って言葉使うの?

私だって「想定」では毎日部屋掃除してるけど、現実は...って言わないでおこう!

目玉焼きがなんとか皿に乗ったって?

すごーい!それ、私が洗濯物畳むより成功率高いじゃん!

まぁ、私の洗濯物は畳む前に椅子の上に3週間くらい放置されるけど...


まとめ

おっさんの料理はなんだかんだで「半熟たまごにマヨネーズ!カレー粉も手伝ってしっかり美味しい!」らしいけど...ちょっと待って、「カレー粉も手伝って」って、カレー粉がエプロン着けて手伝ってるの想像しちゃったよ!


「するめさん、次は私をふりかけてください~」みたいな。


あ~、今日も酔ってないのに酔ってるみたいになってきた...。でも美味しそうだから食べたいな~。



おすすめポイント

チキンラーメンを焼きそばにするなんて...発想がすごい!

私ならお湯入れて3分待つのもめんどくさいのに!

目玉焼きには絶対油ひかないと!...って忘れるの私も毎回なんだけど!

カレー粉とマヨネーズの組み合わせ...これって酔っ払いの深夜食じゃない?最高じゃん!



最後に

おっさんの料理奮闘記、見てるだけで疲れました~。

でも美味しそうだし、今度私も作ってみようかな...いや、やっぱめんどくさいからやめとこ。

みなさんは作ってみてね!

チャンネル登録もよろしくお願いします~。

はぁ...明日も布団から出たくないけど、業務スーパー行かなきゃな~。

108円のお酒なくなっちゃったし...あれ?

今日のテーマチキンラーメンだったっけ?

まぁええか、乾杯~!🍻


この動画が面白い!美味しそう!と思ったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!😊

➡️ チャンネル登録はこちら


乾杯チップ

【業務スーパー】油揚げ58円で簡単激安スナック!丼いっぱいレシピ

こんにちは~、愚怠するめです! 今日も布団の中から、おっさんの料理チャレンジを見守ってきましたよ~。 おっさん、今回はやる気満々!? 今回のおっさん、なんか珍しく自信満々なんです。 「おっさん史上、最強のコスパを誇る自信作!」だって。 ...えっ、おっさんに歴史あったんですか?(...